家の玄関、東南にあるのに何だか暗いのです。
築年数が古いし、土壁だからかな?と思うのですが
暗い玄関には、幸運がやって来ないとの事なので
少しばかり、イメージチェンジしてみましたw
まずは、靴箱を拭き掃除。
そして、家にあった黄色の布製のテーブルクロスが
半分に折ればちょうどいいサイズだったので
それを敷いてみました。
そして、以前からあった造花を撤去しました。
ちなみに造花やドライフラワーは、生きていないし
ホコリが溜まりやすいので飾るのは、NGとの事です。
その後、タタキの水拭き、玄関上がってすぐの所
(何て名前なんでしょうか?)の水拭きをしました。
かなり恥ずかしいですが、恥を捨てて玄関画像を
公開します。

イメチェン前。フラッシュを焚いてないせいもあるけど
かなり暗いし雑然としすぎてますね(ノ_-;)

イメチェン後。フラッシュを焚かずに撮ったら暗すぎたので
フラッシュを焚きましたw
布製のテーブルクロスを敷いたくらいで余り変わってないけど
少しは、マシ・・・かな???
しかし、右の観葉植物、2~3年位前に買った物だけど
1つ枯れても新しく葉が生えたりしてどんどん成長していますw
思いっきり前に出てきてるし・・・。
玄関以外では、洗面台(せっかくきれいになったし現状維持しなきゃ!)
台所の床拭き、台所のシンク磨き、冷蔵庫の拭き掃除を
しました。
まだまだやらなきゃいけない所がたくさんあるなぁ('A`)
人気blogランキングへ参加してみました♪
築年数が古いし、土壁だからかな?と思うのですが
暗い玄関には、幸運がやって来ないとの事なので
少しばかり、イメージチェンジしてみましたw
まずは、靴箱を拭き掃除。
そして、家にあった黄色の布製のテーブルクロスが
半分に折ればちょうどいいサイズだったので
それを敷いてみました。
そして、以前からあった造花を撤去しました。
ちなみに造花やドライフラワーは、生きていないし
ホコリが溜まりやすいので飾るのは、NGとの事です。
その後、タタキの水拭き、玄関上がってすぐの所
(何て名前なんでしょうか?)の水拭きをしました。
かなり恥ずかしいですが、恥を捨てて玄関画像を
公開します。
イメチェン前。フラッシュを焚いてないせいもあるけど
かなり暗いし雑然としすぎてますね(ノ_-;)
イメチェン後。フラッシュを焚かずに撮ったら暗すぎたので
フラッシュを焚きましたw
布製のテーブルクロスを敷いたくらいで余り変わってないけど
少しは、マシ・・・かな???
しかし、右の観葉植物、2~3年位前に買った物だけど
1つ枯れても新しく葉が生えたりしてどんどん成長していますw
思いっきり前に出てきてるし・・・。
玄関以外では、洗面台(せっかくきれいになったし現状維持しなきゃ!)
台所の床拭き、台所のシンク磨き、冷蔵庫の拭き掃除を
しました。
まだまだやらなきゃいけない所がたくさんあるなぁ('A`)

PR
土曜日の朝にこちらで金曜日の実践報告をUPした後も
掃除熱?は、冷めず、しばらく掃除をしましたw
掃除箇所は、リビングと寝室の掃除機掛け、
お風呂掃除、カメの水換え。
それと布団や枕も天気が良かったので干しました。
布団は、マメに干した方がいいみたい。
それに布団カバーや枕カバー、パジャマもマメに洗うのも。
何でも寝てる間にたくさんの厄が排出されてるとかで
太陽に当てる事によって厄落としの効果があるのと
寝室や寝具が汚れたりするのも金運に大きく影響するとか
本で読んだ記憶があります。
夕方からニトリ
に買い物へ。
そこで、肌掛け布団とお香(バニラ)を購入しました。
帰って来てから、お香を焚いてみたのだけど甘い香りが
部屋に漂ってちょっとばかりリラックスムードを味わいましたw
風水では、香りも重要アイテム。
良い香りは、良い人間関係、縁も運んでくれるそうです。

PR あなたの好きな香りがきっと見つかる『お香お試し20種類特別価格セット』
掃除熱?は、冷めず、しばらく掃除をしましたw
掃除箇所は、リビングと寝室の掃除機掛け、
お風呂掃除、カメの水換え。
それと布団や枕も天気が良かったので干しました。
布団は、マメに干した方がいいみたい。
それに布団カバーや枕カバー、パジャマもマメに洗うのも。
何でも寝てる間にたくさんの厄が排出されてるとかで
太陽に当てる事によって厄落としの効果があるのと
寝室や寝具が汚れたりするのも金運に大きく影響するとか
本で読んだ記憶があります。
夕方からニトリ

そこで、肌掛け布団とお香(バニラ)を購入しました。
帰って来てから、お香を焚いてみたのだけど甘い香りが
部屋に漂ってちょっとばかりリラックスムードを味わいましたw
風水では、香りも重要アイテム。
良い香りは、良い人間関係、縁も運んでくれるそうです。

おはようございます^^
昨日の金スマを見てたら、松居一代さんが出てまして
そのTVの中で夫の船越氏が入院して手術が必要って
言われた時に病室の掃除を毎日していたら、
手術が必要と言われていたのに奇跡が起きて
手術しなくて済んだとか語っていました。
この番組を見終わってから、影響されてしまったのかw
掃除モードに突入してしまいました。
本当は、仕事が残業で遅くなって
「今日は、何もしない」なんて自分の中で決めていたのですが・・・。
まず、トイレ掃除。
その次は、いらない新聞、雑誌を縛ってまとめる作業。
ちなみに、古い雑誌や新聞を溜め込むと仕事運に
影響するみたいです。
ここで一旦、入浴。
そして、台所のシンク、排水溝の掃除。
洗面所磨きとその周辺(鏡、床など)の拭き掃除。
テレビ・棚・テーブルの拭き掃除と不用品の廃棄など。
ここまでで、夜中の2時前まで掛かりました。
そして、今朝、昨日まとめた古新聞を廃品回収に出しました。
実は、土曜日によく回収車が来るのですが、
早朝に来る事が多いので、朝に弱い私、なかなか出せずに
長い間、家の一部を古新聞が占領していたのです_| ̄|○
まだまだ、片付けなければいけない部分は、
たくさんあるので、この休日の間にもう少し
掃除を進めようと思います。^^
昨日の金スマを見てたら、松居一代さんが出てまして
そのTVの中で夫の船越氏が入院して手術が必要って
言われた時に病室の掃除を毎日していたら、
手術が必要と言われていたのに奇跡が起きて
手術しなくて済んだとか語っていました。
この番組を見終わってから、影響されてしまったのかw
掃除モードに突入してしまいました。
本当は、仕事が残業で遅くなって
「今日は、何もしない」なんて自分の中で決めていたのですが・・・。
まず、トイレ掃除。
その次は、いらない新聞、雑誌を縛ってまとめる作業。
ちなみに、古い雑誌や新聞を溜め込むと仕事運に
影響するみたいです。
ここで一旦、入浴。
そして、台所のシンク、排水溝の掃除。
洗面所磨きとその周辺(鏡、床など)の拭き掃除。
テレビ・棚・テーブルの拭き掃除と不用品の廃棄など。
ここまでで、夜中の2時前まで掛かりました。
そして、今朝、昨日まとめた古新聞を廃品回収に出しました。
実は、土曜日によく回収車が来るのですが、
早朝に来る事が多いので、朝に弱い私、なかなか出せずに
長い間、家の一部を古新聞が占領していたのです_| ̄|○
まだまだ、片付けなければいけない部分は、
たくさんあるので、この休日の間にもう少し
掃除を進めようと思います。^^
以前、ガラクタ捨てれば自分が見える
を読んでから、
部屋にある不用品を整理したのだけど
それ以来、不用品整理は、ご無沙汰してました。
今日は、久しぶりに台所の食品をストックしてる引き出しを
整理してみました。
もう、出るわ出るわ、賞味期限切れの商品が!( ̄∀ ̄;)汗
勿体ないけど、思い切って捨てちゃいました。
しかも、引き出しの中で片栗粉がこぼれてるし。

期限切れてるけど、これは、マシな方かも?
中には、昨年暮れの期限の青海苔まで・・・。 _| ̄|○

食品じゃないですが・・・。
この固形燃料も見事に変身してました・・・。

本当は、この写真のように丸い形をしているのに・・・。
byパッケージの写真より

成分が蒸発しちゃって、アルミとフィルムのみしか
残ってません。
これじゃ、使えませんねぇ・・・。
片付いてすっきりしたけど、片付けてる途中で
以下に自分がダラ人間かが分かってちょっとばかり凹みました。
これからは、気を付けなきゃいけないですね(´・ω・`)
今日の実践報告
・台所のシンク磨き
・ガスレンジとタイルの拭き掃除
・棚・キッチンワゴンの拭き掃除
・食品ストックの整理・引き出し洗い

部屋にある不用品を整理したのだけど
それ以来、不用品整理は、ご無沙汰してました。
今日は、久しぶりに台所の食品をストックしてる引き出しを
整理してみました。
もう、出るわ出るわ、賞味期限切れの商品が!( ̄∀ ̄;)汗
勿体ないけど、思い切って捨てちゃいました。
しかも、引き出しの中で片栗粉がこぼれてるし。
期限切れてるけど、これは、マシな方かも?
中には、昨年暮れの期限の青海苔まで・・・。 _| ̄|○
食品じゃないですが・・・。
この固形燃料も見事に変身してました・・・。
本当は、この写真のように丸い形をしているのに・・・。
byパッケージの写真より
成分が蒸発しちゃって、アルミとフィルムのみしか
残ってません。
これじゃ、使えませんねぇ・・・。
片付いてすっきりしたけど、片付けてる途中で
以下に自分がダラ人間かが分かってちょっとばかり凹みました。
これからは、気を付けなきゃいけないですね(´・ω・`)
今日の実践報告
・台所のシンク磨き
・ガスレンジとタイルの拭き掃除
・棚・キッチンワゴンの拭き掃除
・食品ストックの整理・引き出し洗い
今までもよく色々な風水の本を読んでは、
実践していたけど、しばらくするとやらなくなってしまう
なんて事がよくありました。
だけど、風水を知った当初から、ずっと続けている事が
あります。
掃除では、ないのもあるのだけど・・・。
まず1つ目は、「朝起きてから窓を開けて空気の入れ替え」
何でも、寝てる間に厄が排出されて、部屋に厄が溜まると
言うのを知って以来、まず起きたら窓に直行してあらゆる窓を
開けてますw
2つ目は、「包丁は、出しっぱなしにしない」
出しっぱなしにしていると夫婦喧嘩や嫁姑のイザコザが
絶えなくなったりして人間関係に影響するみたいです。
3つ目は、「洗い物を放置しない」
昔の私は、よく桶に水を貯めてその中に漬けて長時間放置なんて事
していたのですが、汚れた物を放置しておくと厄が溜まるし
金運に大きく影響するみたいです。
洗い物以外にも水回り=金回りと言われるほど水回りが
汚れると金運にダメージがあるので台所は、マメに掃除するように
なりましたw
これだけは、面倒だな~って思う事もあったけど
何とか続けてやってました。
先月から、トイレもマメにやるように心掛けています。
一度には、無理かも知れないけど少しずつ1つ1つ達成できるように
していこうと思います。
目標は、1日1善ならぬ1日1風水でw
今日の実践報告 台所のシンク磨きのみです_| ̄|○
実践していたけど、しばらくするとやらなくなってしまう
なんて事がよくありました。
だけど、風水を知った当初から、ずっと続けている事が
あります。
掃除では、ないのもあるのだけど・・・。
まず1つ目は、「朝起きてから窓を開けて空気の入れ替え」
何でも、寝てる間に厄が排出されて、部屋に厄が溜まると
言うのを知って以来、まず起きたら窓に直行してあらゆる窓を
開けてますw
2つ目は、「包丁は、出しっぱなしにしない」
出しっぱなしにしていると夫婦喧嘩や嫁姑のイザコザが
絶えなくなったりして人間関係に影響するみたいです。
3つ目は、「洗い物を放置しない」
昔の私は、よく桶に水を貯めてその中に漬けて長時間放置なんて事
していたのですが、汚れた物を放置しておくと厄が溜まるし
金運に大きく影響するみたいです。
洗い物以外にも水回り=金回りと言われるほど水回りが
汚れると金運にダメージがあるので台所は、マメに掃除するように
なりましたw
これだけは、面倒だな~って思う事もあったけど
何とか続けてやってました。
先月から、トイレもマメにやるように心掛けています。
一度には、無理かも知れないけど少しずつ1つ1つ達成できるように
していこうと思います。
目標は、1日1善ならぬ1日1風水でw
今日の実践報告 台所のシンク磨きのみです_| ̄|○
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
(09/09)
(08/22)
(08/22)
(08/21)
(08/21)
最新記事
プロフィール
HN:
りの
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
掃除は、もちろん?家事全般が苦手。
でも風水を知ってから少しだけ掃除に目覚めたところです。
実践報告などをココでして行こうと思いますので
よろしくお願いします。
でも風水を知ってから少しだけ掃除に目覚めたところです。
実践報告などをココでして行こうと思いますので
よろしくお願いします。
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセス解析