皆さんは、盛り塩ってされていますでしょうか?
以前は、風水の本で読んでやっていた時期があったのですが、
最初の頃は、本に書かれていた通り、真面目に1週間以内に
塩を取り替えたりしていたのですが、
段々と元々、面倒臭がりな性格なせいかw取り替えなくなって
しまい、1ヶ月以上放置なんて事がしょっちゅうでした_| ̄|○
「これじゃ、ダメだわっ!」と思いしばらくしてから
盛り塩を置くのを辞めちゃいました。
でも、風水の本を読むとやっぱり盛り塩っていいみたいですね。
・塩のパワーで周囲の気を清め、邪気を寄せ付けない
と言う効果があるみたいだし・・・。
トイレや水周り、鬼門(東北の方位)特にいいみたい。
そうそう、盛り塩のやり方ですが、国産の粗塩を10g程小皿に
盛り、1週間に1度取替えると良いとの事。
古い塩は、水場に流して処分するといいそうですよ~。
以前は、風水の本で読んでやっていた時期があったのですが、
最初の頃は、本に書かれていた通り、真面目に1週間以内に
塩を取り替えたりしていたのですが、
段々と元々、面倒臭がりな性格なせいかw取り替えなくなって
しまい、1ヶ月以上放置なんて事がしょっちゅうでした_| ̄|○
「これじゃ、ダメだわっ!」と思いしばらくしてから
盛り塩を置くのを辞めちゃいました。
でも、風水の本を読むとやっぱり盛り塩っていいみたいですね。
・塩のパワーで周囲の気を清め、邪気を寄せ付けない
と言う効果があるみたいだし・・・。
トイレや水周り、鬼門(東北の方位)特にいいみたい。
そうそう、盛り塩のやり方ですが、国産の粗塩を10g程小皿に
盛り、1週間に1度取替えると良いとの事。
古い塩は、水場に流して処分するといいそうですよ~。
PR
以前、こちらで財布を買う時期について書きましたが、
買うのに、ちょうどいい時期(恵比寿様の日(10月20日頃)から11月24日の鎮魂祭まで)が近づいてるいるのでどうしようか考え中だったりします。
・・・と言うのも、財布って1つだと負担がかかって
パワーが落ちるらしいのですσ(^_^;)アセアセ...
なので、例えばですが、「おこづかい用」とか「食費用」とか
用途別に分けて持った方が良いとの事。
で、私は、おこづかい用の財布は、まだ3年以内だから、
(財布の期限は、3年と言われています。)
良しとしても、食費用に使ってる財布が3年を超えているので
食費用に新しいのが欲しいなぁと考えているところなんです。
お金が住み着く財布とは・・・。
・縦長の財布
(2つ折りだと、お札が曲がってしまい、人間で言うとずっと腰を
曲げた状態と同じ体勢になるので。確かにずっと腰を曲げた状態は、
つらいですよね)
・色は、黒やこげ茶がベストとの事。
あと、小銭は、専用の小銭入れを別に用意するのがベスト。
特に、丸い形がいいみたい。
あちゃ~!この前、四角の小銭入れ買っちゃったよ・・・_| ̄|○
財布を新しく新調すると、金運を呼ぶ効果があるとの事なので、
11月24日までに、上記の条件に合った食費用の財布を
探してみようと思います(´▽`)


この財布なんて、すごく良さそうだと思うのですが
どうでしょう???かなり気になっていたりしますw
買うのに、ちょうどいい時期(恵比寿様の日(10月20日頃)から11月24日の鎮魂祭まで)が近づいてるいるのでどうしようか考え中だったりします。
・・・と言うのも、財布って1つだと負担がかかって
パワーが落ちるらしいのですσ(^_^;)アセアセ...
なので、例えばですが、「おこづかい用」とか「食費用」とか
用途別に分けて持った方が良いとの事。
で、私は、おこづかい用の財布は、まだ3年以内だから、
(財布の期限は、3年と言われています。)
良しとしても、食費用に使ってる財布が3年を超えているので
食費用に新しいのが欲しいなぁと考えているところなんです。
お金が住み着く財布とは・・・。
・縦長の財布
(2つ折りだと、お札が曲がってしまい、人間で言うとずっと腰を
曲げた状態と同じ体勢になるので。確かにずっと腰を曲げた状態は、
つらいですよね)
・色は、黒やこげ茶がベストとの事。
あと、小銭は、専用の小銭入れを別に用意するのがベスト。
特に、丸い形がいいみたい。
あちゃ~!この前、四角の小銭入れ買っちゃったよ・・・_| ̄|○
財布を新しく新調すると、金運を呼ぶ効果があるとの事なので、
11月24日までに、上記の条件に合った食費用の財布を
探してみようと思います(´▽`)


この財布なんて、すごく良さそうだと思うのですが
どうでしょう???かなり気になっていたりしますw
先程まで、玄関に置けそうな手頃な鏡を
あちこち探していたけど見つからず・・・_| ̄|○
何故、探していたのかというと、玄関に鏡で金運UPと
言うのを読んで試してみたくなったんですw
本によると、玄関の左側に鏡を置くと、金運UPに
効果があるとの事。
右側だと、旦那さんの出世運UPに効果があるとか。
そういえば、以前TV番組でGひろみさんのお宅にお邪魔する
番組があったのですが、その時、玄関の右だか左だかが
鏡張りで訪れた方に
「家を建てる時に風水の先生に診てもらって、
富と名誉が得られると聞いて鏡張りにしてみました」
と仰ってました・・・。(うろ覚えですみません( ̄∀ ̄;)汗 )
この番組を見てて、Gひろみさんも風水やってるんだなぁって
ちょっと驚きましたがw
ちなみに玄関入って、真正面の鏡は、せっかく入ってこようと
している幸運を跳ね返してしまうのでNGとの事です。
↓の鏡、両方とも八角形なのですが、八角形って
運気を上げたり、幸運を呼び込むパワーが強いと
言われてるんです。
でも、八角形の物ってあまり見かけないなぁ・・・。

幸運を呼び込む風水鏡 幸運の八角ミラー

この鏡、かなり気になるのですが・・・。( ゚д゚)ホスィ…
あちこち探していたけど見つからず・・・_| ̄|○
何故、探していたのかというと、玄関に鏡で金運UPと
言うのを読んで試してみたくなったんですw
本によると、玄関の左側に鏡を置くと、金運UPに
効果があるとの事。
右側だと、旦那さんの出世運UPに効果があるとか。
そういえば、以前TV番組でGひろみさんのお宅にお邪魔する
番組があったのですが、その時、玄関の右だか左だかが
鏡張りで訪れた方に
「家を建てる時に風水の先生に診てもらって、
富と名誉が得られると聞いて鏡張りにしてみました」
と仰ってました・・・。(うろ覚えですみません( ̄∀ ̄;)汗 )
この番組を見てて、Gひろみさんも風水やってるんだなぁって
ちょっと驚きましたがw
ちなみに玄関入って、真正面の鏡は、せっかく入ってこようと
している幸運を跳ね返してしまうのでNGとの事です。
↓の鏡、両方とも八角形なのですが、八角形って
運気を上げたり、幸運を呼び込むパワーが強いと
言われてるんです。
でも、八角形の物ってあまり見かけないなぁ・・・。



この鏡、かなり気になるのですが・・・。( ゚д゚)ホスィ…
財布と言えば、3年に一度は、買い換えた方がよいと
風水では、言われているのですが、私、今まで使っていた
小銭入れ、何と6年位使ってました( ̄∀ ̄;)汗
で、無印良品に出掛けたので、財布のコーナーを
見ていたら使いやすそうでお手頃価格の小銭入れを
見つけたので、購入しましたv
家に帰ってから、買った財布を開けて115円入れました。
何故、115円かと言うと115と言う数字には、天下を取ると
言うパワーがあり、天下を取れるくらいお金が入ってくると
言われているので早速試してみました。
財布以外にも、貯金箱に初めてお金を入れる時や新しく口座を
作る時にも115の付く数字の金額(115円、1150円など)を
入れるといいみたいです。
ちなみに、財布を買うのに良い時期もあるんですね。
私は、知らずに買っちゃったけど_| ̄|○
・立春からひな祭りまでの時期
・恵比寿様の日(10月20日頃)から11月24日の鎮魂祭まで
この2つの時期に買った財布は、実り財布と言われて
お金が貯まるそうです・・・。
くぅ・・・!しまった!
もうちょっと待った方が良かったかも・・・(´・ω・`)
|゚Д゚)))コソーリ!!!! 3日の実践報告を。
・台所の床拭き
・冷蔵庫・レンジ・扉・引き出しの拭き掃除
今日、相方に5000円の臨時収入があったようで
私にも半分の2500円を分けてくれました。
給料前でカツカツだったので、この臨時収入、
かなりありがたいですv(^∀^)v
ちなみにこの臨時収入、相方のご両親に臨時収入が
あったようで、そのお裾分けらしいです。
これって、先日の玄関の掃除効果?
何は、ともあれ金欠な時だったので、かなり助かりましたw
このブログは、まだ立ち上げて間がないけど、
節約修行中な日々 を立ち上げてから自分なりに生活改善を
考え、節約や料理、インスタント食品を減らす、掃除を
心がけて来て、少しばかり生活が楽しめるようになってきました。
風水の本に書いていたのですが、
料理をあまりせずインスタント食品ばかりになると
夫婦の仲に影響するとか。
仲良く過ごすには、手料理を心掛けるといいみたい。
電子レンジばかり使う調理だと浪費に走りやすいみたいです。
これを知ってから、ちょっと気を付けるようになりました。
これからも掃除は、もちろん、料理の方も頑張って行こうと
思います。
お食事タイムが楽しくなりそうですね






人気blogランキングへ参加してみました♪よろしくお願いします。
私にも半分の2500円を分けてくれました。
給料前でカツカツだったので、この臨時収入、
かなりありがたいですv(^∀^)v
ちなみにこの臨時収入、相方のご両親に臨時収入が
あったようで、そのお裾分けらしいです。
これって、先日の玄関の掃除効果?
何は、ともあれ金欠な時だったので、かなり助かりましたw
このブログは、まだ立ち上げて間がないけど、
節約修行中な日々 を立ち上げてから自分なりに生活改善を
考え、節約や料理、インスタント食品を減らす、掃除を
心がけて来て、少しばかり生活が楽しめるようになってきました。
風水の本に書いていたのですが、
料理をあまりせずインスタント食品ばかりになると
夫婦の仲に影響するとか。
仲良く過ごすには、手料理を心掛けるといいみたい。
電子レンジばかり使う調理だと浪費に走りやすいみたいです。
これを知ってから、ちょっと気を付けるようになりました。
これからも掃除は、もちろん、料理の方も頑張って行こうと
思います。






カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
(09/09)
(08/22)
(08/22)
(08/21)
(08/21)
最新記事
プロフィール
HN:
りの
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
掃除は、もちろん?家事全般が苦手。
でも風水を知ってから少しだけ掃除に目覚めたところです。
実践報告などをココでして行こうと思いますので
よろしくお願いします。
でも風水を知ってから少しだけ掃除に目覚めたところです。
実践報告などをココでして行こうと思いますので
よろしくお願いします。
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセス解析